トピックス
2024.03.25
月刊フェスク2024年4月号発行のお知らせ
月刊フェスク2024年4月号を公開いたしました。
安全センターホームページ上で、会員登録なしで閲覧していただけます。
「特別寄稿」では、東京理科大学総合研究院 火災科学研究所教授 関澤 愛 様に「マウイ島ラハイナの大規模火災と避難について」と題しご寄稿いただいています。
「消防庁のうごき」では、「令和5年版消防白書の概要」「消防設備士講習のオンライン化に係る「消防法施行規則」等の改正について」「令和5年度 全国消防防災主管課長会議の開催」と題して、掲載しております。
「関係省庁のうごき」では、環境省様より「PFOS、PFOAに係る水質汚濁防止法に基づく対応等について」ご寄稿いただいております。
「視点」では、つくば市様、シャープ㈱様、防災科学技術研究所様の共同執筆により「IoT家電の音声発話機能を用いた防災情報伝達の可能性」と題してご寄稿いただいております。
また、「エッセイ」では、元 東京都危機管理監 島田 健一 様より「水害被災者の教訓20箇条のご紹介」と題してご寄稿いただいております。
「消防行政情報」では東京消防庁様より、「違反是正」では岡山市消防局様より、「事例研究」では川崎市消防局様より、それぞれご投稿いただいております。
製品情報では、消防防災製品等推奨マークを新規取得されました、能美防災㈱様の高粘度液体放射装置〔PROTECTGEL®〕についてご紹介しております。
「トピックス」では、東京都 総務局 総合防災部様より「関東大震災100年を契機に「防災ブック」リニューアル&「感震ブレーカー」普及の取り組み」と題してご寄稿いただいております。
皆様の業務にお役立てください